動画はコチラ
第2話
宇宙から落ちてきた宇宙人オメガ。
現れた巨人。目覚めた怪獣たち。
そんな中、当のオメガは食の楽しみに目覚めていた。
イチドウ・アユム
今回初登場のヒロイン枠イチドウ・アユム。
・・・ヒロインというか、オメガとコウセイの保護者枠?間違いなく最後には二人のことを「おもしれー奴ら」って思ってるだろうし。
事前情報では生物学者と紹介されていたけど、正確には生物学者の卵。とのこと。まだまだ見習いなのね。でもその割には未知の大型生物の調査に参加できるのね。有望株なのかな?実際調査ポイントを離れて独自に行動を取っているし、それなりに自由に動ける立場みたい。同時視聴では教授が権威でそのおかげで参加できているのかも。なんて意見も。なんにせよ未知の巨大生物に対して見た目や特性からそれに近い生物を参考に怪獣の特徴を考える事ができるあたり優秀な人材には間違いない。
そして危険だと考えたダムの従業員を救うべく奮闘するあの姿はまさにヒーロー。オメガといい、コウセイといい、主要メンバー全員ヒーローの心を持っているではないか。
そして今回ではオメガがウルトラマンだとは気付かないままだった。コウセイとは違いその正体を知らないままなのかな?今後の立ち位置はどうなるんだろう。常に行動を共にするのか。それとも怪獣出現の現場で出会う感じになるのか。
オオキダ・ソラト
記憶喪失のオメガは地球のことに興味津々。地球の様々な書物を読み漁っては知識を吸収している様子。シン・ウルトラマンのリピアーを思い出すね。
一方で自分が怪獣と同じく巨大生物の一体と思われていることは不満な模様。地球人にはその違いがまだ分からないから堪忍な。そして自分が宇宙人であるってことすらわからない模様。もっとも彼の中にある宇宙人のイメージは本で読んだグレイ型宇宙人の模様。そりゃ自分は宇宙人とは思わんわな。
そして事情を知らないアユムと出会ったことでコウセイから咄嗟にオオキダ・ソラトと命名される。大きな姿になれて空から落ちてきたからってことでオオキダ・ソラトな模様。デッカくてカッコいいからデッカーみたいなシリーズ伝統のネーミングセンスである。この時、ソラトの事をごまかすためにコウセイがアユムに口からでまかせを色々言ってしまったけど大丈夫なんだろうか。
ウルトラマンのお好み
カレーを頬張るソラト。やはりウルトラマンといえばカレー。変身後はお腹が減ってしまうということでやはりコウセイが餌付け係になることに。そして次は厚かましくも北京ダックを要求するソラト。当然コウセイにはそんな物作れるか!と断られることに。まぁソラトとしては北京ダックが高級品だとは知らないけど。バーミヤン行けばいいんじゃない?と思ったけど同時視聴ではファミレスなんて連れて行ったらコウセイの飯が水だけになってしまうなんてコメントも。確かに。ちなみに変身以外にもシャンプなど超人的な力を発揮してもお腹が減る模様。その中でも変身は特に減るみたいで最終手段らしい。
焼きそばとカレーはお気に召したけど、アユムが持ってた野菜スティックは苦い、味が薄い、水っぽいとお気に召さなかったよう。やはり肉体仕事(?)味の濃い食べ物が好みのようである。というか地球に来てからコウセイの男飯ばかり食べてるから味覚がそっちに引っ張られてしまった可能性。今後のソラトの偏食が心配である。というかコウセイの食生活は大丈夫か?
水棲毒獣ドリグド
今回の登場怪獣「水棲毒獣ドリグド」
クジラみたいな奴だと思ったけど、分類的にはカエルのような両生類らしい。ソラト曰く全身からすっごい毒をブシューっと出すやつ。すごい毒と言う割には作物を枯らすという被害はでているけど、人体に影響があったような描写はなし。川やダムを住処にしている描写がある辺り水質汚染の懸念もあるけど周辺住民は大丈夫だったんだろうか。
戦闘力自体は高くなさそうなものの、厄介なのが全身に持っている毒。前回のようにスラッガーで切り裂こうものなら全身から毒が紛失してしまうという特性がありスラッガーを使うことができない。
だから、光線を思い出す必要が、あったんですね。
怪獣は地球の生物?
前回倒された熱線怪獣グライム。その遺体はそのままにされた模様。大怪獣のあとしまつが必要ですな。
その調査に参加したアユム曰くグライムは地球の生物と考えられている模様。宇宙怪獣説は否定された?あくまで調査の見解だから確定ではないけど。てことは今回のドリグドも地球の生物なのかな?グライムに比べれば地球の生物っぽいよね。
でもそう考えるとオメガはどうして地球の怪獣を知っていたんだろう。昔地球に来たことがあるんだろうか。地球人でも扱うのにコツがいる箸を記憶喪失でも問題なく使えているあたり、地球文化に触れたことがあるのかもしれない。思えば今回ダムを守って戦っていたけど、ダムってなんだ?と言ってる割にはダムが壊されたらマズイって事を理解してるんだよね。
オメガはかつて地球に来て怪獣たちと戦ったことがあって、あの不意打ちやら要塞の爆発の影響で過去の地球にタイムスリップした。いまオメガが戦っているこの地球はかつてオメガが戦っていた地球だ。そしてかつての君はこの地球を、あのコウセイという青年を守れなかったんだよ。とかだったらやだなぁ・・・。
正体を知られてはいけない
ウルトラシリーズのお約束。変身者はその正体を知られてはいけない。M78星雲には正体を知られたら帰還しなくてはいけないという設定があったり、正体を知っている人に釘を刺されたり、色々理由が付けられるお約束だけど、今回は未知の巨人であるオメガ。それが仮に正体がバレてしまったら。間違いなく拘束されて自由は無いだろう。というかなりシリアスな理由付けがされることに。もしネクサスのTLTみたいな連中でもいたりしたらとんでもない事になるしね。でもソラトは隠す気が無いようで思いっきり人前で変身しようとしてしまう始末。そんなソラトに対して、人前で変身したら焼きそばもカレーも作らないからな!と釘を刺すコウセイ。そう来たか。難しいことを言うより具体的なデメリットを提示するのは上手いやり方だねw
次回
次回は寒波襲来。ペンギンのような怪獣が登場。
そしてメテオカイジュウレキネスが初登場。つまりはコウセイも初戦闘か。
一方コウセイの倉庫を訪れるアユム。彼女の立ち位置はどうなるのか。乞うご期待。

